fc2ブログ

2021#1 相馬メバル

メバル
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

2021シーズンも宜しくお願いします。
厄も抜け意気揚々と沖に繰り出し5時間後、結果まさかの全員ボーズ。しかも4人で。なんつーか、おみくじ引こうとして手を入れたら、おみくじが一つもなかったそんな気分。
今年一年楽しみだ(笑)

21日
大寒後、ポカポカ陽気に誘われて相馬オカッパリ。
『ライトテキサス・尺ヘッド・Gulp』この時期はこの二択。荷物も少なくて済むし、これ以外で釣れる気がしない。

30オーバーマゾイ




ボトムワインドで相馬メバルは27止まり。24以下は多数。

口の奥を見てみれば

この時期特有のオキアミ地獄。このオキアミが体力回復に欠かせない重要栄養素なんだろうけど釣り人には難儀。

自分の体力回復は

激ホットコーヒー


茹でウインナー。次回はケチャップとマスタード持参だな。飽きた時、身体が冷えた時最高!
この他シジミ汁も持っていったけど、ウインナーには合わないからやめた。

まぁ桜が散るまではこんなスタイルで。



タックル

rod:Breaden Glamour Rockfish TR74electro
reel:Shimano 14STELLA  C3000
line:YGK X8 upgrade #0.6
leader:Kureha Seaguar Premium MAX 2号
rig:JAZZ 尺head
lure:Gulp! SW Minnow 2inch SW cricket sandworm

Rod:Shimano WorldShaula 2701FF-2
Reel:Shimano 14 Stella C3000XG
Line:YGK X8 Upgrade#1.0
Leader:Sanyonylon SaltMax ShockLeader N 20lb
Sinker:studio100 TGsinker bullettype
Offsethook:Cultiva オカッパリフック
Warm: Gulp pulseworm

天気:晴れ
風:南西1m
Time:19:30~23:30
満潮:21:37
干潮:02:34
tide:小潮
月齢:7
HITtime:19:40~
関連記事
スポンサーサイト