fc2ブログ

第7回鯰調査~ぎっくり腰からのリハビリ~

ナマズ
なんと


そろそろ鯰かと思った矢先『ぎっくり腰』になってしまった。


1週間も安静にしてたもんだからGWは、ほとんど自宅からでていない。


ようやく昨日から腰回りの筋肉が動くようになってきた。


とはいっても、『バンテリン腰サポーター』は必需品。



今回のポイントは腰に負担をかけないところ。


開始2投目できたけど、ロッドの操作感覚がわからずバラシ。


気分転換に『キャタピー』から『バタピー』にかえ流芯から流がし、ヨレに通してきたら


出た!





あっさりと今シーズンの鯰ロッド『鯰ステーション』に魂完了。


腹パンの今時期らしい鯰でした。


その後も流れの強い場所から流してバイト多数。


もう一匹追加して






終了しました。



バタピーの針に追加でジギング用スプリットリングをかましてダブルフックの動きをよくしました。


ちょっと前後のダブルフックがからむ時がありますが、そこは我慢です。



タックル

ロッド・鯰ステーション ノクターナルカスタムNC-70M

リール・ダイワ リョウガ1016H リブレクランク100

ライン・YGK G-soul X8




リーダー・クレハ シーガー20lb

ルアー・スミス バタピー






関連記事
スポンサーサイト



Comment 0