fc2ブログ

鯰??

22, 2014

ブラックバスで検索したら、魚粉として有機肥料にもなっているんですね。たまには、バスでいろいろ検索してみるのも面白いです。そろそろ鯰のお話も聞こえてきました。となれば行ってみようといつものポイントへ。がしかし、ナマズ用のラインをまだ準備しておらずカヤックで使用する予定であったPE1号に25lbフロロで挑むことに。結果、最後はベイトにPEが食い込み、キャスト切れでキャタピーそれもお気に入りのブルーバックが暗...

Read more

近場で時間つぶし

17, 2014

仕事がそれなりに忙しくなっている黒ヒゲです。仕事のちょっと空いた時間に近場で釣りをしています。この前も、数十分だけ阿武隈川を調査してきました。約5インチのワームをいつものように流して43センチ。この時期にしてはそれなりにファイトしてくれました。今年からズーナマ・バス用にと新調したグラスロッド。なかなかいい感じです。この後も魚らしきバイトがあったんですが、岩にラインが絡んでブレイク。もしかしたら魚で...

Read more

空いた時間に虎刈り②

30, 2013

最近、海に行けてないので夢を見るまでになってしまった。riverシーバスフィッシング。ただ、魚をみるとスモール(笑)多分次は、手が震えてくると思います。仕方ないので今回も空いた時間に虎刈りへ。とはいえ、30分限定。45.5の虎を捕獲。朝の夢は正夢だったか~(笑)...

Read more

空いた時間に虎刈り

27, 2013

先週は、家族みんなウイルス性の風邪になり、すったもんだしていましたが、空いた時間に阿武隈川へ。基本的にドリフトの釣り。居れば喰うとそんな感じでやっているのだが、なかなか反応がない。ピックアップ寸前に下から出てきた30ちょいくらいのバスを釣った所で移動。居そうなポイントをうって下流へ。最後の落ち込みポイントで自己新の46を釣り上げたが、写真を撮ろうとしたらいきなり画面からいなくなった。スモール自らリリー...

Read more

阿武隈の寅

12, 2013

この前、空いた時間に阿武隈川へ。風もあり、川面が波打つ状況ながらDSにてストラクチャーを丹念に攻めてみると40サイズの阿武隈の寅を捕獲。流れが効いている場所の魚は、よう引きますね。短時間で結果がでたので、満足です(笑)そろそろ海のバスも気になるところ。時間をみつけて始動しますよ。...

Read more