fc2ブログ

Index

349: 2022#1 相馬オフショア

にほんブログ村 1・22想定外の寒波で年末年

  • -
  • -

348: 2021#28 オフショア

12.24クリスマスイブに男二人で仲良く長栄

  • -
  • -

347: 2021#27 オフショア

11.18にほんブログ村 釣り三昧の1日。早朝

  • -
  • -

346: 2021#26 ヒラメ

11.17にほんブログ村 数日前に14ステラ4000

  • -
  • -

345: 2021#25 アジング

10.17にほんブログ村 ボートシーバスから帰

  • -
  • -

344: 2021#24 ボートシーバス

11.6にほんブログ村 まさかのPでやってみた

  • -
  • -

343: 2021#23 ハゼ

10.31にほんブログ村 昨年ごろから「一人で

  • -
  • -

342: 2021#22 アジング

10.27にほんブログ村 いつものPが足場がち

  • -
  • -

341: 2021#21 アジング

10.16にほんブログ村 アジング馬鹿。雨で仕

  • -
  • -

340: 2021#20 日本海遠征

10.12~13にほんブログ村 おっさん3人で車

  • -
  • -

339: 2021#19 アジング

にほんブログ村 10/1魚界の万能選手!!刺

  • -
  • -

338: 2021 #18 相馬オフショア

にほんブログ村 9/24今シーズンなかなかタ

  • -
  • -

337: 2021#17  相馬沖オフショア

にほんブログ村 9/11この日はシモちゃんと

  • -
  • -

336: 2021#16 相馬シーバス

にほんブログ村相馬シーバスは釣れたらすぐ

  • -
  • -

335: 2021#15 相馬シーバス

にほんブログ村久々にプチ爆。サイズは出な

  • -
  • -

334: 2021#14 相馬オフショア

にほんブログ村 6.26あっという間に相馬の

  • -
  • -

333: 2021#13 遊漁船

にほんブログ村 6.19長栄丸、右舷船首1番を

  • -
  • -

332: 2021#12 相馬オフショア

にほんブログ村 5.30オーシャンマイノリテ

  • -
  • -

331: 2021#11 アジ

にほんブログ村 5.7田んぼに水が来ないから

  • -
  • -

330: 2021#10 アジ

にほんブログ村 5.1確か4月下旬だったかな

  • -
  • -

329: 2021#9 相馬オフショア

にほんブログ村 4.23朝日がいつも以上に眩

  • -
  • -

328: 2021#8 真鯛

にほんブログ村 4.11謎的な某有名な方から

  • -
  • -

327: 2021#7 真鯛

にほんブログ村いったい、いつぶりよ!!と

  • -
  • -

326: 2021#6 相馬オフショア

にほんブログ村3月末、いつものように相馬

  • -
  • -

325: 2021#5 奇跡

にほんブログ村 約5日間堤防に置き去りにな

  • -
  • -

324: 2021#4 相馬メバル

にほんブログ村 昼過ぎオフショアから帰っ

  • -
  • -

323: 2021#3 相馬オフショア

にほんブログ村 6日朝は相馬沖にいたわけだ

  • -
  • -

322: 2020#2 オフショア

にほんブログ村 ここ数年、出船予約が取り

  • -
  • -

321: 2021#1 相馬メバル

にほんブログ村 2021シーズンも宜しくお願

  • -
  • -

320: 2020#16 ヒラメ

にほんブログ村これでもかってくらいにバラ

  • -
  • -

319: 2020#15 尺上メバル

にほんブログ村久しぶりの相馬ボートロック

  • -
  • -

317: 2020#14 タコ釣り

にほんブログ村2シーズンぶりにタコング。

  • -
  • -

318: 2020 #13 アオリイカ

にほんブログ村 10/10ちょろっと行ったつも

  • -
  • -

316: 2020#12 真鯛

にほんブログ村2倍速Ver.通常Ver.も作って

  • -
  • -

315: 2020#11 釣り

にほんブログ村#10から5ヶ月余り完全にブ

  • -
  • -

314: 2020#10 相馬カサゴ

にほんブログ村タイトル欄に『相馬カサゴ』

  • -
  • -

313: 2020#9 富山遠征

にほんブログ村今年も富山遠征に行ってきた

  • -
  • -

312: 2020#8 ナイトボートロックフィッシュ

にほんブログ村前回いい思いをしたその感触

  • -
  • -

311: 2020#7  ナイトロック

にほんブログ村ボートに乗ってナイトロック

  • -
  • -

310: 2020#6 相馬アイナメ

にほんブログ村この日は陽が落ちる前にポイ

  • -
  • -

309: 2020#5 相馬メバル

にほんブログ村荒れた後の風が弱い日を選ん

  • -
  • -

308: 2020#4 相馬30メバル

にほんブログ村毎年のことながら、数字を見

  • -
  • -

307: 2020#3 相馬オフショア

にほんブログ村今季初のオーシャンマイノリ

  • 0
  • -

306: 2020#2 ライトジギング~出初め

にほんブログ村自分の初釣りは、長栄丸さん

  • 0
  • -

305: 2020#1 タックル整理

にほんブログ村明けましておめでとうござい

  • -
  • -

304: 2019#23 相馬メバル&マゾイ

にほんブログ村ちょっと息抜き。せっかく行

  • 0
  • -

303: 2019#22 タケノコメバル

にほんブログ村週末のホームは人と車だらけ

  • 0
  • -

302: 2019#21 デイヒラメ

にほんブログ村やっぱデイの釣りは楽しいわ

  • 0
  • -

301: 2019#20 忘年会

にほんブログ村忘年会ってきくと、良いこと

  • 0
  • -

300: 2019#19  相馬ナイトシーバス

にほんブログ村夜、釣り場に向かう道中の気

  • 0
  • -

299: 2019#18 ナイトヒラメ&ナイトシーバス

にほんブログ村台風が過ぎて8日後なぜかシ

  • 0
  • -

298: 2019#17 相馬アジング

にほんブログ村この度の台風19号ならびに、

  • 0
  • -

296: 2019#16 ナイトヒラメ

にほんブログ村実は、ナイトシーバス狙いだ

  • 2
  • -

295: 2019#15 日本海アオリイカ

にほんブログ村今シーズン初のアオリイカ釣

  • 0
  • -

294: 2019#14 相馬シーバス

にほんブログ村気がつくとロッドやリールに

  • 0
  • -

293: 2019#13 日本海シーバス

にほんブログ村5月も忙しかったけど、6月も

  • 0
  • -

292: 2019#12 日本海メバル

にほんブログ村鬼忙しい五月だったけど、仕

  • 0
  • -

291: 2019#11 ライトジギング

にほんブログ村今更って感じだけど五月の釣

  • 0
  • -

290: 2019#10大人買い

にほんブログ村別に平成最後だからといって

  • 0
  • -

289: 2019#9日本海メバル

にほんブログ村釣りに行けそうな日が週末あ

  • 0
  • -

288: 2019#8日本海メバル

にほんブログ村四月も中旬になったので、メ

  • 0
  • -

287: 2019#7富山遠征ホタルイカパターン

にほんブログ村まさかのパワースポットなら

  • 0
  • -

286: 2019#6クロソイ

にほんブログ村ここ二日間パソコンの画面ば

  • 0
  • -

285: 2019 #5ライトジギング

にほんブログ村今シーズン初のオフショア。

  • 0
  • -

284: 2019#4~タックル追加

にほんブログ村昨年秋に海に落としてしまっ

  • 0
  • -

283: 2019#3 またホームでメバル

にほんブログ村出撃~!!の一声で、寒い中

  • 0
  • -

282: 2019#2ホームでメバル

にほんブログ村海方面に配達があり、一緒に

  • 0
  • -

281: 2019#1 太平洋と日本海

にほんブログ村 2019年も宜しくお願いしま

  • 0
  • -

280: 2018・38~連日の寒ヒラメ

にほんブログ村前日のヒラメに気分があがっ

  • 0
  • -

279: 2018・37~寒ヒラメ

にほんブログ村仕事が忙しく約1ヶ月間釣り

  • 0
  • -

278: 2018・36~タックルが宙に舞う

にほんブログ村なんていうか釣果どうのこう

  • 0
  • -

277: 2018・35~先週のシーバス

にほんブログ村先週、日没後からポイントイ

  • 0
  • -

276: 2018・34~今ごろ鯰

にほんブログ村今年の春だったかティップ折

  • 0
  • -

275: 2018・33~復活カヤックフィッシング

にほんブログ村カヤックフィッシングのブロ

  • 2
  • -

274: 2018・32~日本海サーフ調査

にほんブログ村今回の日本海エギング釣行2

  • 0
  • -

273: 2018・31~日本海へエギング

にほんブログ村いつものホームポイントがパ

  • -
  • -

271: 2018㉚~相馬ボートフィッシング

にほんブログ村先週の三連休最終日lure mag

  • 0
  • -

270: セフィアエギングパーティー庄内大会を終えて

にほんブログ村22日土曜日セフィアエギング

  • -
  • -

269: 2018㉘㉙~フラットバクバクと雨

にほんブログ村 9月最初の三連休久之浜港長

  • -
  • -

268: 2018㉗~シマノ・COO190

にほんブログ村今まで新しいルアーが販売さ

  • 0
  • -

266: 2018㉖~デビルエイトと手作りテンヤでTAKO

にほんブログ村生憎の雨の中でしたが、ガッ

  • 0
  • -

265: 2018㉔㉕~連夜の相馬シーバス

にほんブログ村約1カ月ちょい釣りを休んで

  • 0
  • -

264: 2018シマノ セフィアエギングパーティー庄内大会

にほんブログ村今年もセフィアエギングパー

  • -
  • -

263: 2018㉒㉓~サイズが出ない相馬シーバス

にほんブログ村なぜか、サイズが出ないのは

  • -
  • -

262: 2018㉑~相馬ナイトからの朝マズメ

にほんブログ村2週間ぶりに相馬に行ってき

  • 0
  • -

261: 2018⑳~夜の相馬シーバス

にほんブログ村週末、夕方から相馬某所へ。

  • -
  • -

260: 2018⑱⑲~釣りバカ

にほんブログ村太平洋と日本海を制す。夕方

  • 0
  • -

259: NIKWAX

にほんブログ村先日、雨で仕事が休みなんで

  • 0
  • -

258: 2018⑰~Gクラフトでメバルとウシガエル

にほんブログ村蓮の華が綺麗に咲きました。

  • -
  • -

257: 2018⑯~貝祭り

にほんブログ村子供の頃家族で行った潮干狩

  • -
  • -

256: 2018⑮~日本海釣行2日目

にほんブログ村寝酒を飲んでぐっすり眠るは

  • 0
  • -

255: 2018⑬⑭~日本海釣行1日目

にほんブログ村なんていうか毎年の恒例行事

  • 0
  • -

254: 2018⑫~メバルは焼き?煮付け?

にほんブログ村先日の釣行ボトムすれすれで

  • 0
  • -

253: 2018⑪~ボートで近場をせめる

GW前半最後夕マズメからナイトにかけてボー

  • 2
  • -

252: 2018⑩~日本海メバル開幕

一つの仕事が区切りついたのでGW初日の夕方

  • 0
  • -

251: いわきへドライブ

にほんブログ村最近、家族サービスの時間が

  • -
  • -

250: 2018⑨~日本海メバルへ

今年も楽しみな時期がやってきました。日本

  • 0
  • -

249: 2018⑧~やっぱり相馬メバル

やっぱホームは最高でした(^^)今回はデカく

  • -
  • -

248: 2018⑦~富山遠征その2

今週ホタルイカが沸いたとの情報に胸を踊ら

  • -
  • -

247: 2018⑦~富山遠征その1

富山に遠征します。昨年の釣行をふまえ準備

  • -
  • -

246: 2018⑥~相馬メバル

3月11日忘れもしません。あれから7年・・・

  • 4
  • -

245: 2018⑤~相馬メバリング

雨の前の昨日息抜きがてら相馬メバリングへ

  • -
  • -

244: 2018④~エリアトラウト

知らぬ間に1ヶ月も更新してなかったことに

  • -
  • -

243: 2018③~初釣り

昨年のブログをみるとハタハタシーバスで良

  • -
  • -

242: 釣り納め

釣り納めは、無理してハタハタシーバスに決

  • 0
  • -

241: クリスマスプレゼント

ありがとうございましたサンタさん。早速日

  • 0
  • -

240: 最後のサーフになるのか。

諦めたらそこで試合終了ですよ・・・。いい

  • -
  • -

239: 久しぶりなソゲ

1ヶ月半でしょうか・・・。全く釣りをしな

  • 0
  • -

238: 庄内アオリイカ

台風前、雨でほとんど仕事になりません。だ

  • -
  • -

237: 定番ルアー

10月上旬ちょっと海に行ってきたけど、車か

  • 0
  • -

236: シマノエギングパーティーを終えて

先週末シマノエギングパーティーin庄内が行

  • 0
  • -

235: 庄内アオリイカ~ノリーズ エギングプログラムEP84Mに墨付け

たしか、エギングロッドを最後に使ったのは

  • -
  • -

234: サーフのモンスター。

約二か月ぶりの釣行です。この間、一切ロッ

  • 0
  • -

233: お知らせ

イベントのご案内をさせていただきます。シ

  • -
  • -

232: 前半を振り返って

ほぼ、毎日カッパを着ての収穫は初めてです

  • 0
  • -

231: ボートロックin相馬②

何が起きるかわからないのが、このボート。

  • -
  • -

230: ボートロックin相馬

相馬でボートロックしてきました。大橋の下

  • -
  • -

229: MJLS882でまさかのナイトショアマダイ♪ 

まさかの珍事。しかも、2日連続で起きてし

  • 0
  • -

228: マゴっちゃん2

久しぶりの単独釣行。何故か1人のほうが釣

  • 0
  • -

227: マゴっちゃん

日本海が荒れ模様なら太平洋があるさ~♪と

  • 0
  • -

226: こっちが本命だったりする♪

先日のメバルからのちょっと延長戦。ある意

  • 0
  • -

225: 尺には届かず

午後から雨になり、仕事も早めに終了したん

  • 0
  • -

224: アチャ~(>_<)またやっちまった

はい!!今回もバラしました。しかも、一番

  • 0
  • -

223: メバルは何処へ?

GWにメバルを狙いにいきました。べた凪の半

  • 0
  • -

222: 今年も始まりました♪日本海メバル

ようやく始まりましたね~♪日本海メバル^ ^

  • 0
  • -

221: ホタルイカパターン。

ホタルイカパターンと聞いても、全くピンと

  • 0
  • -

220: 管釣り動画

2017年冬1月から3月までの管釣りの動

  • 0
  • -

219: 3月前半

数字から解放されて、気分も解放(^^)いつも

  • 0
  • -

218: 2月の釣り

インフルが絶賛蔓延中の黒ヒゲです。私はま

  • 0
  • -

217: たまにはトラウト

久しぶりに管釣りに行ってみた。とは言って

  • 0
  • -

216: 2017年初釣り~ハタハタパターンシーバス

今年もツマらない釣りBlogですが、よろしく

  • 0
  • -

215: Gクラフト MSS-1072-TR Monster Surf でハタハタパターンを狙う

12月下旬に、待ちに待ったモンスターサー

  • -
  • -

213: 2016忘年会

ちょっと早いですが週末に福島・相馬の釣り

  • -
  • -

212: サーフから朝日を見る

先週の釣行ですが、サーフからみる朝日が綺

  • 0
  • -

211: ようやく釣れた。

いつもは穏やかな海も一変。冬の日本海に様

  • 0
  • -

210: また相馬ナイトシーバス

先週の祝日前、前回の良い思いからまたナイ

  • 0
  • -

209: 相馬ヒラメ~♪プチ爆前と後

こっちが本命です。週末、配達があり商品を

  • 0
  • -

208: 相馬ナイトシーバス

それは一瞬のジアイでした。ナオサンからシ

  • 0
  • -

207: 二日続けて相馬サーフで朝練

仕事がそれなりにあり、ここにきて丸一日休

  • 2
  • -

205: 癒されるわ~♪in日本海

画像は無加工。釣りもいいけど、こんな綺麗

  • 0
  • -

203: ようやく復活です。

5月にギックリ腰になってから5ヶ月。そろ

  • 0
  • -

204: 1年ぶりのオフショアin日本海

9月下旬のことですが、アップしていなかっ

  • 0
  • -

201: 今期初アオリイカin日本海

ようやく気分がアオリイカになってきました

  • 0
  • -

200: 私のミスin日本海

私のミスでルアーごと獲物は去っていきまし

  • 0
  • -

199: 8月

忙しい時期がまもなく終わります。気がつけ

  • 0
  • -

198: 太平洋サーフ釣行 ~朝から晩まで~

行けるところは、どこへでも。最近は日本海

  • 2
  • -

197: 日本海サーフ釣行 キスだけは裏切らない

5日日曜日から月曜日にかけて砂物狙いで行

  • 0
  • -

196: 日本海サーフ釣行~ドラマは起きず~

なかなか家族からカヤックの許可がもらえな

  • 0
  • -

195: 日本海釣行~パターンが読めなかった

いつもプラグを投げれば必ず釣れるわけはな

  • 0
  • -

194: 第8回鯰調査~メタボ鯰増えてきました~

先週の調査内容です。先週は2回ほど行って

  • 0
  • -

193: 日本海メバル 今回も腰のリハビリ?

日々良くなっているであろう腰の具合。今回

  • 0
  • -

192: 第7回鯰調査~ぎっくり腰からのリハビリ~

なんとそろそろ鯰かと思った矢先『ぎっくり

  • 0
  • -

190: 日本海メバル ~ようやく出会った尺メバル🎵

コイツと出会う時が訪れました。 とうと

  • 0
  • -

189: 54日ぶりに海へ

法要が終わり、普段と変わらない生活に戻り

  • 0
  • -

188: いろいろ妄想

現在、喪してます。冬の恒例行事『数字とP

  • 2
  • -

187: 新潟FS

新潟フィッシングショーに今年も行ってきま

  • 4
  • -

186: 渋!!

1月最後は、メバルで締めました。

  • 0
  • -

185: メバルが楽しい♪

ようやく夜も肌を刺すような寒さになってき

  • 2
  • -

184: 年始

元日今年の運勢を決めるわけではないが、毎

  • 0
  • -

183: カヤックも今期終了

今年も、無事にカヤックフィッシングできた

  • 0
  • -

182: 散財納め

昨晩、遠方へ散財納めに。お目当ての物を見

  • 0
  • -

181: 遠征サーフ

今頃ですが、ヒラメ狙いで遠征してきました

  • 2
  • -

180: 不発

9月からアレやコレやで、全くヒラメに行け

  • 0
  • -

179: ナイトロック

正直、これからの夜釣りは時間との勝負。寒

  • 0
  • -

178: タックル整理

雨の夕方釣りに行けないので、最近おろそか

  • 0
  • -

176: ボーズだけは免れた

11月12日時間が出来たので後輩君と相馬

  • 0
  • -

175: 黒ヒゲ艇9浮目 ハゼin松島

文化の日、久しぶりにハンチングさんとカヤ

  • 2
  • -

174: 相馬ナイトロック

先週、配達もあり久しぶりに相馬へ。最近と

  • 0
  • -

173: 黒ヒゲ艇8浮目 アオリイカin庄内

シルバーウィーク後半に、カヤックでアオリ

  • 0
  • -

172: オフショア真鯛in日本海

先日、船に乗ってきました。ずーっと雨模様

  • 0
  • -

171: 9月最初の釣行

午後から時間をいただき、後輩Yと共に相馬

  • 0
  • -

170: 相馬ナイトシーバス(フッコクラス)

超久しぶりに、先輩H、東京から来たTと相

  • 0
  • -

169: ここ最近の釣り

なかなか忙しかったので更新できませんでし

  • 0
  • -

168: 黒ヒゲ艇7浮目 気分が乗らないときのKF

先日、虎之助さんとお仲間で浮くことになり

  • 2
  • -

167: 黒ヒゲ艇6浮目 今シーズン初浮き

先日、今シーズン初浮きに行ってきました。

  • 2
  • -

166: 日本海メバル釣行

先日、今年初めての日本海側へメバルを狙い

  • 0
  • -

165: マッドリバーシナジー艤装2015

ようやく仕事が落ち着いてきたでしょうか。

  • 0
  • -

164: クロソイDAY!!

夕方過ぎ浜通りのお客様に配達があり、一人

  • 0
  • -

163: KF-GOLGO♪

ブログ上なんで、お名前は控えさせてもらい

  • 2
  • -

162: 雨の前に・・・。

マスターズを見ながらの更新です。妻子は温

  • 2
  • -

161: 第6回鯰調査 なまず開幕

春のお彼岸を過ぎたあたりから、モゾモゾっ

  • 0
  • -

160: 今年の半分以上の運を使った男

世の中には、もってる男ともっていない男が

  • 0
  • -

159: そろそろ始動しますか♪

久しぶりのカヤックネタ。ここ福島に住んで

  • 2
  • -

158: ポカポカ陽気に誘われて

最近のポカポカ陽気しかも、いきなり暖かく

  • 4
  • -

157: 小物ネタ②

来ちゃいましたよ~♪55ステッカー♪さてどこ

  • 0
  • -

156: 小物ネタ

こんなモノだけど、勢いで買ってしまった。

  • 0
  • -

155: ここ最近

前回の投稿からおおよそ一か月。仕事もそれ

  • 0
  • -

154: 魔のカタログ

とうとう来てしまいました。2015メーカーカ

  • 0
  • -

153: 祝 2015

早いもので2015年が始まったと思ったら

  • 0
  • -

152: 2014釣り納め 昼の部

今年も『黒ヒゲの釣り探訪記』にお付き合い

  • 0
  • -

151: 2014釣り納め 夜の部

久しぶりの更新が釣り納めの記事になってし

  • 0
  • -

150: 冬眠です。

今シーズン大活躍してくれたマイカヤック『

  • 1
  • -

149: 完全に終わった・・・。

自分の中で、今シーズンのフラットは終わり

  • 0
  • 0

148: そろそろ終わりかな・・・。

いつものように、短時間で勝負を決めないと

  • 1
  • 0

147: 秋の相馬ヒラメ祭りで小座布団

前回、ヒラメ調査しようとしたけど日没で終

  • 2
  • 0

146: 最近のオカッパリは酷い

なにやら相馬が騒がしい・・・・。そんな情

  • 0
  • 0

145: 黒ヒゲ艇⑤やっとわかった!!

今回も福島カヤックフィッシング同漕会のハ

  • 2
  • 0

144: いよいよ楽しくなってきた♪

週末、台風の影響が出る前にそろそろアオリ

  • 0
  • 0

143: 黒ヒゲ艇④漕げるだけ漕いでみた

久しぶりに庄内へ。そろそろアオリも大きく

  • 4
  • 0

134: 沈プラン

ようやく夏の忙しい時期を乗り越え、ハンチ

  • 4
  • 0

133: イカは当分イカなくってイッカ~♪

この時期のアオリってやはりこのサイズ。ハ

  • 9
  • 0

129: ちょっと休憩です。

お盆も最終日。この日は収穫もそれほどなく

  • 0
  • 0

128: 行けない時は、秋の準備

この時期、猫の手を本当に借りたいくらい忙

  • 0
  • 0

127: ショック!!

FBには投稿していましたが、どうしてもこっ

  • 2
  • 0

126: 黒ヒゲ艇②

黒ヒゲ艇第2回目になります。じつは、ハン

  • 4
  • 0

125: カヤックシューズにいいかも

いつものように、何かないかな~なんて近く

  • 1
  • 0

124: 夢を求めてin飛島

最近パッとしない釣果・・・・。そんなとき

  • 2
  • 0

123: 短時間勝負

今週頭、仕事で配達があり夕方相馬方面に。

  • 0
  • 0

122: 祝 進水式 黒ヒゲ艇①

先日とうとう進水式を迎えることとなりまし

  • 2
  • 0

121: 進水式

無事に進水式をしました。詳しくは後日に。

  • 1
  • 0

120: シナジー12艤装

相馬から戻ったばかりの黒ヒゲです。今日は

  • 0
  • 0

119: 第5回鯰調査 バイトしたのは・・・・

こんばんは黒ヒゲです。鯰の捕食音が聞きた

  • 2
  • 0

118: 相馬シーバス釣れました!!

5月も中旬。そろそろシーバスでしょうとい

  • 2
  • 0

117: カヤックフィッシングロッド

おばんです。黒ヒゲです。カヤックの進水式

  • 2
  • 0

116: なんでもありか・・・。

ようやくGWも今日で終わりですが、黒ヒゲ

  • 2
  • 0

115: 弾丸釣行in日本海

バテバテの黒ヒゲですGW前半、雨のマーク

  • 0
  • 0

114: 鯰??

ブラックバスで検索したら、魚粉として有機

  • 0
  • 0

113: 近場で時間つぶし

仕事がそれなりに忙しくなっている黒ヒゲで

  • 0
  • 0

112: 少~しずつ準備してました。

いよいよ春らしい陽気になってきました。仕

  • 2
  • 0

111: 相馬のメバルに癒された

ナオ氏よりクロソイの話を頂きならばと、メ

  • 6
  • 0

110: ここまできてボーズとは・・・。

やってきました寺泊。やっぱり日本海は夕日

  • 3
  • 0

109: 3人でGP不忘

GP不忘・・・・たぶんグランプリ不忘と呼

  • 4
  • 0

108: 尺の道は蛇の道

先週まで大荒れだった海。この1週間で落ち

  • 1
  • 0

107: 新潟フィッシングショー2014

はじめて新潟フィッシングショーに明日行っ

  • 2
  • 0

106: これで大丈夫・・・かな(笑)

1月下旬にスプールエッジがとれたその後で

  • 2
  • 0

105: この雪ヤバいよ

昨晩、いつもの焼鳥屋にて師匠とフライの先

  • 2
  • 0

104: 行かなきゃよかった

今週末は大荒れみたいです。今日も寒波の影

  • 0
  • 0

103: ベアリング交換~ベイトリール

今シーズン最強寒波襲来。早めに帰宅して、

  • 2
  • 0

102: 一日のんびり

釣りを始めた頃、寒い時期にやる釣だと思っ

  • 0
  • 0

98: ここ1週間の釣行

1月もあっという間に終わっちゃいましたね

  • 0
  • 0

94: 13セルテートが壊れた

ライトゲーム用に使っている13セルテート

  • 2
  • 0

93: オザキ氏との釣行。

この日は、オザキ氏との釣行。意外かもしれ

  • 6
  • 0

87: ルアーの片付け

仕事が終わって時間があったので、バラバラ

  • 2
  • 0

86: 2014年初魚は??

2014年、海のおみくじをひきに相馬へ向かい

  • 2
  • 0

84: 2014始動

明けましておめでとうございます。今年も楽

  • 2
  • 0

83: 釣り納め2013釣れた魚は・・・・

2013年今度こそ釣り納めです。最後はや

  • 0
  • 0

82: 釣り納めできるわけがない

後輩Yと向かった先は、小名浜。行きの車内

  • 2
  • 0

80: 小名浜は激渋でした

先週の釣行。りんごの発送作業も無事終了し

  • 1
  • 0

79: レアキャラゲット

数日前、友人をつれてナイトロックに行って

  • 2
  • 0

77: 2013暴年会in飯坂温泉

もうこんな時期なんですね。いつものように

  • 5
  • 0

72: ブリーデンGRF-TR93PEで小座布団

リンゴを配達しながら、相馬に向かえば、車

  • 4
  • 0

71: 山形・庄内釣行

週末の天気予報を見ると、日本海は冬型の気

  • 2
  • 0

68: 三日間の釣果

土曜日夜、楽天が気になるが堤防に来ていた

  • 0
  • 0

67: 庄内エギング③唐揚げラーメンの威力

先週同級生Yと約一年ぶりにエギング。朝ゆ

  • 4
  • 0

66: 台風前に相馬へ

先日の台風前に数か月ぶりに相馬へ調査へ向

  • 2
  • 0

65: Daiwa エギングパーティーin庄内

昨日は山形・庄内にてダイワエギングパーテ

  • 2
  • 0

64: 病んでいるときに…

現在、手足口病に感染している黒ヒゲです。

  • 0
  • 0

63: 庄内エギング2013 part2

9月8日夜から9日にかけて釣りの師匠でも

  • 0
  • 0

62: 庄内エギング2013 part1

桃の時期が終わるとエギングの開幕というの

  • 0
  • 0

61: カヤック始動②

カヤック初心者の私どうしたらいいのか右も

  • 0
  • 0

60: いよいよカヤック始動

カヤックがやってきて夏が過ぎようとしてい

  • 0
  • 0

59: ランディングシャフト

折れてしまったPROXのランディングシャフト

  • 0
  • 0

58: 空いた時間に虎刈り②

最近、海に行けてないので夢を見るまでにな

  • 0
  • 0

57: 空いた時間に虎刈り

先週は、家族みんなウイルス性の風邪になり

  • 0
  • 0

56: 阿武隈の寅

この前、空いた時間に阿武隈川へ。風もあり

  • 0
  • 0

55: ナマズ小物

ナマズ釣りは基本夜。街灯や橋の明かりがあ

  • 0
  • 0

54: 第4回ナマズ調査

珍しく先行者あり。ナマズ???それともバ

  • 0
  • 0

53: 第3回ナマズ調査

後輩Yとのナマズ調査。スミス 鯰人 ナマ

  • 0
  • 0

51: 第2回ナマズ調査

13日夜、メバルに行く予定が向かう途中で用

  • 0
  • 0

50: この時期のバス

4月13日N坂氏と共にいつものところへ。水か

  • 0
  • 0

49: 第1回ナマズ釣行

少し前、天気もよく気温も上昇なにより桜が

  • 0
  • 0

48: まさかね~

こんなサイズが連チャンなんていう事件とい

  • 0
  • 0

47: 今年初、バス調査

いつもの所に今年初のバス調査に数日前行っ

  • 0
  • 0

46: 春は近いな♪

このところ、気温が暖かくなってきた。暖か

  • 0
  • 0

45: ジグヘッドタケちゃん

最近の釣行から見えたものそれが、このジグ

  • 0
  • 0

44: ボトムを狙うと

2月になり寒さも一段と厳しくなってきまし

  • 0
  • 0

43: ロッドホルダー

ちょっと前にいろいろ調べていたら、こんな

  • 0
  • 0

42: newバッカン

竿立てが二本付いたnewバッカン。物珍しさ

  • 0
  • 0

41: 誕生日プレゼント

昨日は、私の誕生日でした。そこで自分にプ

  • 0
  • 0

40: オーシャングリップ2510HD

庄内シーバス75センチをあげたときのことそ

  • 0
  • 0

39: バスは終わりかな

りんごが始まる前に、近くのダムへ久しぶり

  • 0
  • 0

38: 最後は、こんなもんだよ

チーム黒ヒゲ代表kurohigeです。アオリイカ

  • 1
  • 0

37: 庄内シーバス

波、風と荒れ模様の庄内。現地に先に行かれ

  • 2
  • 0

36: ラパラCD-9

雨が降らないために、生育進まず収穫延期。

  • 0
  • 0

35: 癒しを求め

仕事が、忙しく心も疲れていたのでキャステ

  • 0
  • 0

34: ヒラメ釣れました

もちろん、私ではないです、後輩がつりまし

  • 0
  • 0

33: 相馬極秘釣行

8月2日早朝震災の影響がまだ残る相馬某所

  • 1
  • 0

32: 昼休み

昼休み、短時間勝負。梅雨明けして、炎天下

  • 0
  • 0

31: 久しぶりにバス

最近、本ブログでもわかるように、何かと忙

  • 0
  • 0

30: パターンが、読めた!!

昨日、昼休みかけ上がり番長と出動雨の影響

  • 0
  • 0

29: 並木イズム

さすが、並木さん。並木イズムが、うちらの

  • 0
  • 0

28: 庄内釣行速報

庄内サーフと夜磯後輩Yスケ、マゴチ55、45

  • 0
  • 0

27: 気分転換に

先週末の釣行から。土曜日、機械が壊れたこ

  • 0
  • 0

26: 飛島釣行

メインブログにのせようとしましたが、遊ん

  • 0
  • 0

25: アメノナカ

土曜日、朝一からエントリー。今朝は雨の中

  • 0
  • 0

24: 夕方から

昨日も、夕方からエントリー。せっかく釣り

  • 0
  • 0

23: リベンジ

最近のバス釣行は、良い感じになってます。

  • 0
  • 0

22: 放置プレイ

昨日も、いつものダムに友人N坂さんと行っ

  • 0
  • 0

21: バスとの戯れ

まずは先週近くのダムにてお昼限定で出動。

  • 0
  • 0

20: ナマズ釣果

いよいよナマズが熱くなってきました。皆さ

  • 0
  • 0

19: RBBラッシュガード

ゴールデンウィークまわりのブロガーさんは

  • 0
  • 0

18: 期待

まず釣行から。最近も、ハンチング氏、オザ

  • 0
  • 0

17: ついにナマズが

先ほどようやく今シーズン初ナマズを釣り上

  • 2
  • 0

16: まだまだかな…。

昨日、バスらしき魚をバラした、釣り仲間の

  • 0
  • 0

15: そろそろ

福島も春がやって来ました。今週末にも、桜

  • 2
  • 0

14: ナマズがでた?

今シーズン初の、ナマズを狙いに近くでもな

  • 0
  • 0

13: バス用リールにリブレを装着

ブラックバス今まで、2回しかしたことがあ

  • 0
  • 0

12: リョウガ1016HL

今年、ナマズ用、海用にと新しくベイトリー

  • 0
  • 0

11: 新しいロッド。それは・・・G-craft

はじめてGLAYなクラフトのロッドを手にして

  • 0
  • 0

10: ヒラメの準備

そろそろ各メーカー新しいルアーが発売にな

  • 0
  • 0

9: ポチりました(笑)

最近、欲しいモノがたくさんありすぎて、困

  • 0
  • 0

8: 寒くてもメバル

昨日も夜遅くに、いわきに到着。現地の釣り

  • 0
  • 0

7: 2012釣り初め自己新のメバルゲット

この時期、この場所でまさかの自己新のメバ

  • 0
  • 0

6: 先週のいわき釣行

先輩筋肉マンさん、後輩Yスケと先週末、い

  • 0
  • 0

5: プラグ整理

前回プラグでの釣果に、ちょっと機嫌がいい

  • 0
  • 0

2: お引っ越し

釣りブログを移転しました。宜しく(^-^)/

  • 0
  • 0

1: no title

  • 0
  • 0